近年、メタバースを活用した観光が注目を浴びています。
本記事では、メタバース観光の導入事例、メリットとデメリット、さらには今後の課題についても詳しく紹介します。
メタバース観光とは、仮想現実の世界で観光体験を楽しむことです。
現実の旅行ではできなかった様々な場所へ訪れ、イベントを楽しむことができます。
特に、新型コロナウイルスの影響で旅行が制限されている現在、メタバースを活用した観光は、代替手段として注目されています。
メタバースを活用した観光の可能性について、一緒に考察していきましょう。
目次
メタバースを活用した観光とは
メタバースとは、インターネット上に作られた仮想空間です。
現地に訪れることなく、バーチャルな空間で体験できるメタバース観光は、非接触の観光形態ですが、買い物や現地とのコミュニケーションを取ることもできます。
このような観光スタイルは、観光業界で注目を浴びており、自治体や企業もメタバースを利用した観光サービスに取り組んでいます。
メタバースでは、アバター同士の交流やショッピング、イベントの開催など、様々なコンテンツが用意されています。
れまでにない観光体験ができるメタバース観光は、新たな観光の形として、ますます普及していくことでしょう。
メタバース観光の導入事例5選
近年、メタバースの導入事例が増えてきています。
ここでは国内外の5つの事例について紹介します。
静岡県川根本町「田舎の直送便」
静岡県川根本町は静岡県で最も消滅の可能性が高い町といわれています。
川根本町は、豊富な観光資源や特産品がありながらも、若い人の働く場所がなく人口が減少しています。
静岡県川根本町「田舎の直送便」というプロジェクトでは、川根本町の農産物や特産品を取り扱う仮想スーパーマーケットが作られました。
マーケット内では、直接町の農家との対話が可能で、商品の鮮度や栽培方法についての情報を得ることができます。
メタバースの技術を活用することで、新鮮な農産物を気軽にオンラインで注文できるようになりました。
「田舎の直送便」では、川根茶や柚子などの特産品や地元食材を使った商品、南アルプスの自然を活かした体験、そして鹿や蝶、鳥などをテーマにした商品の販売が予定されています。
静岡県川根本町の『田舎の直送便』の導入は、地域活性化や物流の改善に大きな影響を与えました。
メタバースを活用することで、農産物や特産品の魅力を広く発信し、新たなビジネスチャンスを創出しています。
参照
https://vma-plus-station.virtual-space-market.com/user/event/kawane/detail
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000096797.html
佐賀県嬉野市「デジタルモール嬉野」
佐賀県嬉野市も、静岡県川根本町と同様に豊かな特産品や観光資源を持ちながらも、少子高齢化や交流人口の減少という課題に直面しています。
「未来技術社会実装事業プロジェクト」に参画し、先進技術を活用した解決策の推進に力を入れています。
「デジタルモール嬉野」は嬉野市が西九州新幹線の開業に合わせて、新たな観光まちづくりを目指したプロジェクトの一つです。
デジタルモール嬉野は、新幹線の嬉野温泉駅と開業予定の嬉野観光交流センター等の建築データを基に構築されています。
同時に200名まで接続でき、アバター同士の交流や、観光、特産物の購入などができます。
「旅行前(旅マエ)」「旅行中(旅ナカ)」「旅行後(旅アト)」の楽しみを国内外に発信し、メタバースを通じた観光体験を提供することで、嬉野市の交流人口の拡大や観光まちづくり、地域創生の実現を支援していくとしています。
参照
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000250.000069194.html
大阪府「バーチャル大阪」
「バーチャル大阪」は「Emergence City」(創発都市)がコンセプトです。
異なるバックグラウンドを持つ人々が年齢、性別、国籍を超えて集まり、一人ひとりが新たな体験や表現を通じて、大阪の魅力を創造し、発信することを目指しています。
この取り組みは、バーチャルの世界にとどまらず、リアルな大阪とも相互に影響しながら、大阪に新たな魅力をもたらし、より良い変化を促進しています。
バーチャル大阪は、現実の大阪市を再現するだけでなく、利用者が自由に好きなようにカスタマイズすることも可能です。
#VOsakaVoiceで投稿されたアイデアをもとに、エリアを拡大したり、様々なイベントを催したりできます。
また、2025年に開催される万博に向けての都市魅力の発信も目指しています。
バーチャルパビリオンを構築し、万博の魅力を伝えていくことを目標にしています。
参照
//forbesjapan.com/articles/detail/60858
株式会社MATRIX「西洋の城」
株式会社MATRIXはメタバースを活用して「西洋の城」というプロジェクトを立ち上げました。
このプロジェクトでは、美しい中庭や迷宮のような通路、豪華な宴会場など、本物の西洋の城そのものが再現され、参加者は自由に城内を探索し、建物や装飾について見学できます。
また、「西洋の城」は学校や大学で歴史や建築に関する教材を提供し、生徒たちの学習意欲を高めることに活用されています。
「西洋の城」では、次の2種類のツアーが用意されています。
- ワールド:いつでも好きな時に体験できる。
- イベント:開催日が設けられており、ガイドや他の参加者と一緒に体験できる。
参加者は自宅のPCや、スマホ、VRゴーグルなどを利用し、実際にその場所にいるかのような体験ができます。
また、旅行を計画するときの下見にもおすすめです。
参照
https://dokodemodoors.com/column/castle
America Travel Factory, LLC.「アメリカオンラインツアー」
アメリカオンラインツアーは、アメリカトラベルファクトリー(ATF)が提供する新しい旅行体験です。
ATFは、メタバーステクノロジーを活用して、リアルタイムでアメリカの名所や観光地を体験できる画期的なプラットフォームを開発しました。
このプラットフォームでは、参加者は仮想現実の世界でアメリカを探索することができます。
有名な観光地、美しい自然景観、文化的なイベントなど、さまざまな体験が用意され、専門のガイドが現地の情報や歴史、文化についても詳しく解説します。
参加者は、家にいながらまるで実際にアメリカを旅しているかのような臨場感を味わうことができます。
また、アメリカオンラインツアーはオンデマンドでも利用することができます。
実際に旅行に行く時間がとれなくても、自分のペースで旅行を楽しむことができます。
アメリカオンラインツアーの参加費用はリーズナブルで、さまざまなプランが用意されています。
また、参加者には特典として、ツアーで撮影された写真やビデオを提供する予定です。
参照
3DVRで作るオンラインツアー!メリットや活用・制作方法までご紹介 | Advalay Media
観光業でメタバースが注目されている理由
国内外で注目されるメタバース観光ですが、注目される主な理由は2つあります。
観光業におけるコロナ感染症の影響
1つ目の理由は、新型コロナのパンデミックの影響です。
これまで行われていた大規模なイベントが開催できなくなり、旅行や観光需要も激減したため観光業は大きな痛手を受けました。
そこで、人々の交流は対面から非対面、つまりオンラインでの交流に変化して行ったのです。
その中で、メタバースは新しい交流や表現の場として注目されるようになりました。
メタバースへは居住地に関係なく参加ができ、イベント開催や購買活動が行えます。
観光業界と上記のようなメタバースの特徴は、相性がよいため活用されるようになりました。
オンライン環境とVR技術の進化
2つ目の理由はオンライン環境とテクノロジーの進化です。
オンライン環境は5G、6Gと進化し、通信量が多く通信速度は早くなり、メタバースに参加しやすい環境が整ってきています。
また、VR技術の進化は顕著でよりリアルな動きが再現でき、リアルな活動が可能になりました。
こうしたインターネット環境やVR技術の進化は、メタバースが注目される理由の一つです。
メタバースを活用する7つのメリット
メタバースの活用は急速に広まっており、様々なメリットをもたらしています。
ここでは、メタバースを活用する7つのメリットについて詳しく説明します。
天候や気候に関係なくアクセスしやすい
メタバースは天候や気候に関係なくアクセスがしやすいという大きなメリットがあります。
従来の観光では、天候の悪い日や季節外れの時期には訪れる人が減少しますが、メタバースを活用すれば誰もがいつでも最も良い時期に訪れることができます。
さらに、メタバースでは地理的な制約もなくなります。
例えば、遠い国や地域に住んでいても、メタバースを利用すればその地域の文化や風景を身近に感じることができます。
これは、観光業界にとっては地域間の格差をなくす一翼を担うことができると言えるでしょう。
仮想空間で疑似体験ができる
メタバースは、観光地を訪れる前に事前体験ができます。
現実の制約や制約を気にせず、リアルタイムで仮想空間を楽しむことができます。
例えば、有名な観光地のシミュレーションやアトラクションの仮想体験を通じて、興味を引かれることで訪問意欲が高まります。
また、メタバースを介して、観光地の魅力的な特徴を発見することも可能です。
仮想空間で実施されるイベントやツアーを通じて、観光地の文化や歴史に触れることができます。
実際に旅行する前に、目的地の魅力をより深く理解し、計画を立てることができるでしょう。
アバターで交流ができる
メタバースはアバターを通じて、世界各国の人々とコミュニケーションを図ることができます。
さまざまな国や文化に触れることができるだけでなく、リアルタイムでの情報交換や意見交換も可能です。
また、アバターを通じて身体的な制約や距離に関係なく交流することができます。
例えば、体の不自由な人や遠隔地からの参加者でも、メタバースを介することで実際の体験や情報共有が可能です。
アバターを通じて交流ができることで、より多様な人々が交流し、観光体験がより充実したものになるでしょう。
観光業界の新しい収入に繋がる
メタバースを観光業界に活用することは、新しい収入源につながるメリットがあります。
メタバース観光は、商品販売やサービス提供など経済活動も可能です。
現実では店舗を構えることには費用がかかりますが、メタバースでは仮想空間上で店舗を作ることができ、低コストでビジネスを展開することができます。
例えば、メタバース内でのお土産の販売やイベントの開催などは、現実の観光地に比べて効率的に行うことができます。
地元の観光資源や特産品を仮想空間で紹介し、地域の魅力を発信することができます。
遠隔地からの参加者も容易に参加できるため、地方活性化の一環としても注目されています。
観光客の増加が見込める
メタバースを観光業界に活用することで、観光客の増加が見込まれます。
従来の観光では、遠くの国に行くために長時間の移動や高額な費用が必要でしたが、メタバースでは仮想現実を通じて世界中の観光地に行くことができます。
これにより、多くの人々が気軽に旅行体験を楽しむことができるようになります。
さらに、メタバースを活用することで観光スポットやホテルの魅力を効果的にアピールすることができます。
実際に足を運ぶ前に、メタバースで事前に体験できるようになると、観光客はより具体的なイメージを持つことができます。
また、仮想の空間で自由に移動し、詳細な情報を得ることも可能です。
観光スポットやホテルが観光客の興味を引きやすくなり、実際に訪れる人数の増加が見込めます。
非公開エリアも見ることができる
メタバースを活用すると、通常は見ることのできない非公開エリアも訪れることができます。
メタバースは仮想現実技術を利用して作られた仮想空間だからです。
有名な観光地の寺院や城などは一般公開されているのは一部で、その多くは非公開エリアとなっています。
しかし、メタバースを活用することで、非公開エリアもバーチャルで体験することができます。
例えば、寺院の宝物庫や城の秘密の地下室など、通常は入ることができない場所も仮想空間上で見ることができるのです。
実際の旅行より低価格
メタバースを観光は、実際の旅行よりも低価格で楽しめます。
メタバースでは、仮想空間上で仮想旅行が可能です。
実際の旅行では、航空券やホテルの予約、現地での食事や交通費など、多くの費用がかかりますが、メタバースではこれらの費用を削減できます。
仮想空間上では、リアルな観光地を再現し、自由に探索することができますが、実際に旅行するよりもずっと低価格で楽しむことができるのです。
メタバースを活用するデメリット
メタバースは観光産業においても注目されていますが、メタバースを活用するときには、デメリットを考慮する必要があります。
初期費用がかかる
メタバースは、観光業界に多くのメリットをもたらすことが期待されますが、実際に活用するには初期費用がかかるというデメリットがあります。
メタバースを導入するためには、仮想空間の構築や3Dデザイン、システム開発などの専門知識を持ったスタッフを雇う必要があります。
また、高性能なコンピューターやVRヘッドセットなどの設備や機材の購入が、必要な場合もあります。
人材や機材を確保するためにはコストがかかるため、観光業者にとっては大きな負担になる可能性があります。
メタバースの導入には、初期費用がかかるというデメリットを考慮し、慎重に計画を立てる必要があります。
運用が必要となる
メタバースは運用開始後も情報の更新や監視、トラブル対応などの業務を継続的に行う必要があります。
ユーザーからのフィードバックを受け止め、改善策を実施することでより良いメタバース体験を提供することができます。
例えば、新たなコンテンツを加えたり、イベントを開催したりするといったプロモーションを実施することで、リピーターの増加が期待できます。
適切な運用を行うことで、観光業界において新たなビジネスチャンスを掴むことができるでしょう。
メタバース観光の今後の動向
メタバース観光は、実際に観光地に行くことなく、仮想空間で世界中の名所や観光地を体験することができます。
そのため、どの地域であっても、観光地になるチャンスがあります。
今後、メタバース観光はよりリアルで没入感のある体験が可能になると予想されています。
VR(仮想現実)技術の進化により、仮想空間での旅行はますます魅力的なものになるでしょう。
また、観光業界や関連する企業は、観光業界の変化に対応するために、常に最新の技術やトレンドにアンテナを張り、新たなビジネスモデルを検討していく必要があります。
例えば、地域の特産品やアクティビティを体験できるサービスを提供し、新しい商圏を築くこともできるでしょう。
しかしメタバースを利用しすぎると、仮想空間に依存して現実の世界とのつながりやコミュニケーションが希薄になる可能性もあります。
メタバース観光は今後ますます普及していくことが予想されます。
新しい観光の形態にどのように対応していくかを考える必要があるでしょう。
まとめ
メタバース観光は、仮想空間を通じて現実世界とは異なる体験を提供するものであり、観光業界でも注目を集めています。
メタバース観光が注目される理由の一つは、その新たな体験価値です。
仮想空間での観光は、現実世界では叶えられないような、自由な移動や非現実的な景観を楽しむことができます。
また世界中の人々との交流やコミュニケーションが可能です。
技術の進化や普及により、ますます多様な体験やサービスが提供されることが期待されます。また、これからもメタバース観光の発展に期待し、新たな観光体験を楽しみましょう。
あわせて読みたい
Contact EARTH machingでは、高単価なフリーランス向けの優良案件を多数取り揃えています。
- リモート案件が多い
- 150万円以上の高単価案件が多い
- 最短2日で参画できる
- 上場企業から直接スカウトが届く
人材登録は無料で簡単にできるので、まずは登録してアサインしてみたいと思える案件を探すところから始めてみましょう。
フリーランス向けのフルリモート案件をお探しの方へ
✔高単価案件多数
150万円以上の案件が80%以上、200万円以上も!
✔フルリモート案件多数
リモートで完結するDX・戦略案件が見つかる
✔上場企業や優良企業から直接スカウトが届く
簡単なプロフィールを登録し、あとはスカウトを待つだけ