本記事では渋谷区でドロップインや個室利用が可能なコワーキングスペースを6つ紹介します。
いずれも価格を抑え、フリーランスの方に快適な作業環境を提供してくれる施設ばかりなので、いつもと場所や気分を変えて作業したい方は参考にしてみてください。
時間や場所に縛られないフリーランスの働き方が浸透してきたことによって、東京都内のコワーキングスペース数は増加しています。
一般社団法人大都市政策研究機構の調査 によると、東京都内のコワーキングスペース数は2019年12月の320施設から2022年12月には641施設と約2倍になりました。
今回は東京都内でも人が集まる場所の一つである、渋谷区のコワーキングスペースを紹介します。
参照:「日本のコワーキングスペースの拡大(2022年12月版) 」一般社団法人大都市政策研究機構

目次
FEEEP渋谷駅前ビル店の基本情報

FEEEP渋谷駅前ビル店は、一人でもグループの打ち合わせにも柔軟に利用できるコワーキングスペースです。
FEEEP渋谷駅前ビル店の基本情報は次の通りです。
利用料金 | (1時間あたり利用料金)全て税込 〇 個室グループ席:2,500円~ 〇 半個室グループ席:1,600円~ 〇 個室シングル席:1,000円~ 〇 半個室シングル席:800円~ 〇 カウンター席:400円~ ※グループ席:6人まで使える個室 ※シングル席:1人用の個室 |
アクセス | 東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビルB1F JR山手線 渋谷駅より徒歩2分 |
営業時間 | 6:00〜23:30 ※元日休業 |
追加オプション | なし |
利用可能なサービス | 全席電源完備(100V・USB・Qi(ワイヤレス電源))、Wi-Fi、モニター(グループ席・シングル席のみ) |
FEEEP渋谷駅前ビル店の特徴
FEEEP渋谷駅前ビル店は、1名で利用するシングル席や最大6名まで利用できるグループ席など様々なタイプの座席が用意されているのが特徴です。
ドロップイン利用も可能で、入会金や月会費も発生しません。
そのため、使用した分だけ料金が発生します。
利用も専用アプリから簡単に予約でき、入退室時の手続きも不要です。
内装は人間工学や心理学の観点から空間設計されており、居心地の良さが感じられるようになっています。
パオワーク渋谷道玄坂の基本情報

パオワーク渋谷道玄坂は1人用個室でWeb会議や集中して作業ができるスペースです。
基本情報は次の通りです。
利用料金 | 1時間あたり利用料金:680円~(税込) |
アクセス | 東京都渋谷区道玄坂1-17-9 東京メトロ半蔵門線 渋谷駅 徒歩5分 JR山手線 渋谷駅 徒歩7分 |
営業時間 | 8:00~24:00 |
追加オプション | なし |
利用可能なサービス | 全席電源完備(100V・USB)、Wi-Fi、モニター(27インチ)、HDMIケーブル、卓上扇風機 |
参照:「PaO Work 渋谷道玄坂」株式会社スペースマーケットSPACEMARKET株式会社クルトン
パオワーク渋谷道玄坂の特徴
パオワーク渋谷道玄坂は、防音加工が施された1.8㎡の1人用ドア付き個室のため、機密性の高いWeb会議なども安心して行えます。
室内飲食や光回線の無料Wi-Fiも使用可能なため、個室内は広くありませんが快適に作業ができるでしょう。
また、営業時間が夜24時までとなっているため、夜間の突発的な作業にも対応が可能です。
室内にはHDMIケーブルと27インチモニターが設置されているため、作業環境にも困りません。
出先で急な作業や打ち合わせが発生した時などに適しています。
.andwork shibuyaの基本情報

.andwork shibuyaはホテル「ザ・ミレニアルズ渋谷」内に併設されたコワーキングスペースです。
基本情報は次の通りです。
利用料金 | 【.drop-in plans】 1,100円/日 3,300円/月 【.weekly plans】入会金無料/いずれのプランも24時間利用可能 14,000円/1週間 27,000円/2週間 35,000円/3週間 43,000円/4週間 【.monthly plans】別途入会金10,000円要 Night & Weekendプラン16,000円/月(20:00~翌8:00/土日祝日8:00~翌8:00) Basicプラン29,000円/月(7:00~24:00) Unlimitedプラン34,000円/月(7:00~24:00/全拠点利用可能) |
アクセス | 東京都渋谷区神南1-20-13 ・JR「渋谷」駅 徒歩約6分 |
営業時間 | 24時間利用可能 (ドロップインは7:00-24:00) |
追加オプション | 住所・登記利用、ロッカー、郵便受取、登記利用、24時間利用可能(月額会員の追加オプション)等 |
利用可能なサービス | 高速Wi-Fi、電源、フリードリンク、ハッピアワー、キッチン、シャワー、昼寝、通話可能ブース、TypeC、Lightning、延長コードなど |
.andwork shibuyaの特徴
.andwork shibuyaは、非宿泊者もドロップインで気軽に利用できます。
渋谷駅から徒歩6分と好立地で、仕事の合間に気分転換もしやすい空間です。
フリードリンクに加え、夕方にはハッピーアワーでアルコールも楽しめるのが魅力。
仮眠も可能なので、忙しい仕事の合間にしっかりリフレッシュしたい方にもぴったりの環境が整っています。
Coin Space渋谷マークシティ店の基本情報

Coin Space渋谷マークシティ店は、井の頭線渋谷駅直結の渋谷マークシティWEST4階にあるコワーキングスペースです。
基本情報は次の通りです。
利用料金 | <9~19時> 110円/10分 最大料金2,200円 <19~23時> 110円/10分 最大料金1,100円 (月額プラン) 16,500円/月 一部店舗を除く全店終日利用可能 |
アクセス | 東京都渋谷区道玄坂1-12-5 渋谷マークシティWEST4階 ・クリエーションスクエアしぶや内 ・京王電鉄 井の頭線 渋谷駅直結 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
追加オプション | なし |
利用可能なサービス | 100V電源、スマートフォン充電器、Wi-Fi、ウォーターサーバー、複合機(コピー機) |
参照:「渋谷マークシティ店 | コインスペース」 コインスペース株式会社
Coin Space渋谷マークシティ店の特徴
Coin Space渋谷マークシティ店は、10分単位で利用時間を設定できるため作業可能な時間に細かく合わせて利用できます。
利用料金も10分110円と格安です。
ウォーターサーバーやスマートフォン充電器など、設備も充実しています。
また、駅直結のため移動の間の待ち時間や、本業が終わってから少しだけ作業をする場合にも利用しやすいです。
渋谷道玄坂アントレサロンの基本情報

アントレサロンは関東圏に複数の拠点を持つコワーキングスペースです。
基本情報は次の通りです。
利用料金 | 440円/時間 最大料金1,100円(税込) ※別途月額会員用にバーチャルオフィスプラン、フリーデスクプランなど有 |
アクセス | 東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ3階 ・京王井の頭線 神泉駅 北口より徒歩2分 ・東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線 渋谷駅 1番出口より徒歩5分 ・JR山手線 渋谷駅 より徒歩8分 |
利用可能時間 | 平日9:00~18:00 |
追加オプション | プロジェクター、会議室・セミナールーム |
利用可能なサービス | 100V電源、Wi-Fi、オープンラウンジ、文房具貸し出し(ボールペン、定規、はさみ、のり、穴あけパンチ、朱肉、朱肉マット) |
参照:「【公式】コワーキングスペース「アントレサロン」のドロップイン」銀座セカンドライフ株式会社
渋谷アントレサロンの特徴
渋谷アントレサロンのドロップイン利用は、会話や電話をしながら作業ができるフリーデスクと、黙々と作業に集中できるフリーデスク、休憩・商談用のオープンラウンジの3種類から作業場所が選択できます。
利用可能時間は平日9~18時に限られますが、利用料金は1日最大1,100円のため、長時間利用する場合リーズナブルに利用できます。
また、事前に予約すれば最大18名まで利用できる会議室も使用できるため、打ち合わせにも使用可能です。
LULL TECH BEACHの基本情報

LULL TECH BEACHは、ビーチをイメージした空間で生産性高く作業ができるコワーキングスペースです。
基本情報は次の通りです。
利用料金 | ドロップイン利用 3,300円/日 ナイト&ホリデー会員 14,300円/月※1 月額フルタイム 23,100円/月 |
アクセス | 東京都渋谷区渋谷3-10-13 ・東急REIT渋谷Rビル B1 ・JR山手線 渋谷駅より徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
追加オプション | 会議室、撮影スペース、冷蔵庫、固定ロッカー |
利用可能なサービス | 100V電源、Wi-Fi、22.5インチディスプレイ、プロジェクター、UCBドッキングステーション、ブランケット、電子レンジ、クッション、卓上ライト、ノートPCスタンド、ゲーミングライト、ワイヤレスマウス、フリードリンク、文房具(ボールペン、はさみ、カッター、針なしホッチキス、穴あけパンチ、テープのり、テープ、スタンプ台、捺印マット)、各種ケーブル |
※1 平日17:00~22:00と土日祝日の終日利用
参照:「渋谷のクリエイターが集まるコワーキングスペースLULL TECH BEACH」 株式会社トリニアス
LULL TECH BEACHの特徴
LULL TECH BEACHは、ビーチをイメージした自然を感じられる空間で、作業を行ううえでのストレスが軽減されるような配慮がされています。
また、無料で使える設備も文房具やディスプレイだけでなく、ブランケットやクッション、USBドッキングステーションなど充実しています。
ドロップイン利用の場合、料金が1日単位で発生するため長時間集中して作業を行いたい時などに適しているといえるでしょう。
まとめ
今回は、渋谷区のコワーキングスペースを6つ紹介しました。
フリーランスとして働く場合、毎日自宅で作業をしていると気分転換に他の場所で作業をしたい日や、外出先で急な作業が発生する場合もあるでしょう。
本記事で紹介したコワーキングスペースで気になるものがあれば、実際に足を運んでみてください。
Contact EARTH matchingでは、DX推進に関する案件が多く登録されています。
● まだ仕事を受けることは考えていないけど、どんな案件があるのか知りたい
● 働く場所にとらわれずリモートでできる案件を探したい
高単価な新規案件を獲得したいフリーランスの方は、無料の人材登録を行ってどんな案件があるか一度ご覧ください。
フリーランス向けのフルリモート案件をお探しの方へ

✔高単価案件多数
150万円以上の案件が80%以上、200万円以上も!
✔フルリモート案件多数
リモートで完結するDX・戦略案件が見つかる
✔上場企業や優良企業から直接スカウトが届く
簡単なプロフィールを登録し、あとはスカウトを待つだけ